遊び tokidoki 仕事

数学と音楽と教育と遊び

| おしごと - きょういく - がくせい - ゼミ - イベント | すうがく - おんがく - 数理音楽 - DTM - かがく - scratch
| Art - photo - おきにー - Tips - ものもう - あれこれ | About - Top

あれこれ

そうだ!滑りに行こう!

いやぁ~,いぃっすね~,雪山. なかなかこの時期に不謹慎なタイトルだけど, 今シーズン初めて(そしておそらく今シーズンはこれのみ)行ってきました. 5代目ゼミ±αです. みなそれぞれに,それぞれの持ち場と立場で教育に挑んでいました. 色々と困難に…

Trick or Treat!

いよいよ尻に火がついてきたゼミ生の卒論ゼミ, 本日3人終えて部屋に戻ると掲示板にお菓子が. ああ,そういう日だよね.そういえば例年気合を入れてコスプレしている, すごい恰好の二人を写真に収められなかったのが残念. しまった,今年度で卒業ではな…

時至るまで

自宅裏庭のライラックの木の葉っぱが穴だらけになったのはこの8月. その犯人映像がこれ↓ 画像検索してみるとハバチ(コクロハバチ?)の幼虫とのことらしい. 何でもハバチの幼虫は狭食性で,決まった種類の葉っぱしか食べないとのこと. 調べてみると,ハ…

水辺の生き物

まぁ,水辺というか,深海なんだけど,1月ほど前にAmazonでポチッた,ダイオウグソクムシ↓ しばらくして,オオサンショウウオをもらった. なんでも京都水族館へいったそうで. この色合いは日本固有種ではなくて,中国産とのハイブリッド? で,さらにその…

とある同人からとある理由でプレゼント

5限のゼミ説で何話そうかなっ,て考えてたらお昼にぞーんとSigmaの皆が現れる. (およそ2名はクッションの影に埋もれる) え,なになにっ,て感じで豪勢なシュークリーム↓と(メンバーの皆は小粒のチーズケーキ) 高級感漂う紅茶セット,紅茶ジャムつき!…

かもしれない

昨日傘をゼミ生に貸してそのお返しに↓をもらった. 昨日,「何が良いですか」 と尋ねられたので, 「白の辛口」と答えた. もちろん,ワインのことだ. そんな経緯があってのお礼なので, ここに書かれている「辛い」は「からい」のはずだ. しかし,まてよ…

沈黙という黄金

歴史の中で,人々はしばしば沈黙の価値について触れてきたようだ. 「雄弁は銀,沈黙は金」はよく聞くことわざだ. (「その昔銀のほうが価値があったから実は雄弁のほうが価値があるという意味だ」 という説を何かで読んで違和感を感じていたものだったが,…

今すぐ自分を見えなくする

ここんとこ,セキュリティーソフトが↓のセールスを出してくる. うわぁ,これ導入すると,おいら,消えるの?いや,消されるの? それにしても何だかこれまでにも増して時の進みが速い気がする. せにゃならんこと,したいこと,いっぱいあるのだが追い付か…

幸せの様相

あなたの人生の目的が幸せになることなら, 苦しみ多き人生となる. 人生の目的は、幸せになることではない. 自分らしく生きることである。Peter Sage (イギリス出身の企業家) とても実業家らしいこのセリフは1年ほど前の記事, 「創造の連続としての生き方…

ポッキーの日!

だんだん恒例になってきたポッキーの日 1111! そして卒論提出まであと92日! ポッキーの日に因んで問題. 10進数で11…1と並んでる数をポッキー数と呼ぶことにしよう. すると ポッキー数A=11…1(1がa個) と ポッキー数B=11…1(1がb個) の最大公約数はまたa,b…

失われた9年,そしてまたこの先3年も失うのかぃ?

3年生の主免実習が終わって彼らもホッとしていることだろう. 今回の自分の担当となった学生たちは受入れ校側から上々の評価のようだった. しかし,複数の教員から漏れ聞こえてくる話, あるいはここ数年の実習先の校長からの直々の話では, 本大学の学生た…

第1次トリエンナーレ調査

っつうわけで,前日までにチケットをかき集めて出陣. 今回は芸術文化センター一点を周る. ←早速ヤノベケンジ氏による 今回のモニュメント的作品が現れる. 10Fには氏の「サン・チャイルド」コンセプトを 展開した「宗教施設」が現れる. これが華々しく美…

Hominis Dignitati

ラテン語で「人間の尊厳のために」,だそうだ. たまたま前を走っていた学園バスに掲げられていた言葉. 人間一人一人に,何人も決して侵すべからざる尊厳が備わっている という世界観だ. そうならばまた,人間一人が形成されていく過程で, その人の成長に…

3年ぶりだね!

愛知トリエンナーレ 3年に一度開くからトリエンナーレなんだけど,3年ぶり.わくわくするなぁ. 前回2010は結局5,6回行ったから,今シーズンはもうフリーパス買うかな. 一人で見るのも楽しいが,複数であれこれ言い合いながら見ると, 見る人によ…

創造の連続としての生き方

あなたの人生の目的が幸せになることなら, 苦しみ多き人生となる. 人生の目的は、幸せになることではない. 自分らしく生きることである。 Peter Sage(イギリス出身の企業家) 歳を取るということは,失うものが増えるということでもある. どんなに用心し…

お金がなければ

お金がなければ,刷ればいいのよ by アベー・アントワネット って,どこの国の話ですか. それにそろそろ,単年度会計の仕組み,何とかならないかな. もう,どんどんパイは小さくなってるし, 使い切るって発想自体,時代に合わなくなってきてないかい? 定…

絶対に勝てねぇ

人間はジャンケンでもロボットに勝てなくなったことが分かりました. 東大が開発した「勝率100%のじゃんけんロボット」(動画リンク)

コーヒーマスター現る

学祭中なので講義のない日,でのんびり. そしたら,ひょっこり現れたんだ,1年前卒業した5代目ゼミ生. 自由を謳歌しているらしい. なんでも今はコーヒーにハマっているそうで, 早速その独特の淹れ方を振る舞ってくれた. ほうほう,粉はフィルターに沿っ…

そんな感じの一杯

短時間に色々と心のチャンネルを切り替えねばならない場面が 今日一日続いた. 人と人を深くつなぐ礎とは一体何だろうか. 決して揺らぐことのない足掛かりなどというものは 幻想に過ぎないのだろうか. おっと,いけない. 少ない事例しか持ち合わせていな…

世界征服完了のお知らせ

あれ? なにこれ??↓ ぼ,「ぼうけん」??? およよよ! Google map がぁぁぁぁ! なんでも竜王様が世界征服完了されたそうです... いつものストリートビューも↓ 8bit化されました.↓ なかなかお洒落な エイプリル・フールっすね!

絶望名人

生きることは,たえずわき道にそれていくことだ. 本当はどこに向かうはずだったのか, 振り返ってみることさえ許されない. 断片/フランツ・カフカ お見事でございます,特に最後の1行が. ただやはり思うに, 「本当は」 などと言い出すから 人は自分を追…

なんか中間報告

卒論(グチ...) ◆半年近くその問題に関わりながら,なかなかスッキリした解決に至らない, が最近になって漸く議論が精密になってきたと思われるもの1名. ◆教科書通りに進み,それなりに書くことも溜まってTeX打ちに入ったが, 卒論らしくオリジナルな突込…

失ったものを数えるな

「失ったものを数えるな、残されたものを最大限に活かせ」 パラリンピックの元になった車椅子の競技会を提唱した ルードヴィッヒ・グッドマン博士の言葉だそうだ. 比較的永かったのか,短かったのか定かではないが, 随分と楽しませてもらった. お陰様で沢…

純粋にGoogle Ad 消し

どうも,過去の日付で投稿した記事は新しい記事と見なされないらしい. しばらくその日のうちに記事を書いていないから, その結果,Google Ad が出てきてしまった. で,仕方なくこれ書いてる. 以上. ...... ... って,消えないぞ,(#゚Д゚)ゴルァ!!*1 *1…

3つの非日常

本来の目的は恒例の愛教オケを聴きに栄に久しぶりに出たのだが, 3つの非日常的な場に触れたのでちょっと報告. 松坂屋南館の美術館で「与勇輝」展見てきた. 少々早めに家を出たので,ちょうど今日終了の展示を見に行った. 入り口を入ると,わっと昭和初…

ふとした記憶

相変わらず、泥沼の卒論添削の日々。 ちょっとづつ書き方のコツが分かってきたゼミ生、 まっだまだのゼミ生。いろいろだ。 しかし、みな粘り強く、打たれ強く、研究テーマへの興味を失うことなく、 根気良くやっている。感心だ。 が、やはり息をつく間が無い…

で、食べ過ぎた...

一仕事終わったあと、ぷらぷら歩いていたら、 色んな店に呼び止められる。 ややメタボを気にしつつも、言われるまま買い食い。 で、食べ過ぎた...

×9でサクサク

メインマシーンのRAMを増設。 OSがXP PRO 64bit Editionなので3GBを越えて増設できる。 まさに、その点だけが魅力で 数年前に64bitにしたのだった。 研究予算が年度の切り替わりで 新たについたので早速注文。 2GB×2。 それまでボードに乗っていたのが512MB…

洲原公園花見

それにしても、春という季節になるとつくづく この地球(ほし)のこの国に生まれてよかったと思う。 紅、ピンク、黄色、白...花々が一斉に咲いて、 それだけで楽しい気分になる。 大学には来ているが、学生らと洲原へ花見に。 で、何かあったときに文句が出…

 入学式

朝大学に着くと、パンドラの箱をひっくり返したような賑わい。 入学式でした。洲原一体見事な桜、いつもいい時期に入学式があるものです。 晴れかと思えば雨が降り、場所によってはみぞれも降ったそうで。 さて、どんな学生が入学してくるのでしょう...